教員の方むけの、カウンセリングを行っています。
私は、都内の公立小学校で、教員として35年間勤務してまいりました。
現在は、主に心理職として勤務していますが、改めて教員時代の35年間を振り返ってみると、我ながら本当によく頑張ってきたなと思います。
私は子供と関わることが好きですし、子供達が一生懸命に頑張っている姿を目の当たりにすることは、私の喜びであり、生き甲斐でもありました。
そんな私に転機が訪れたのは、41歳のときでした。
受け持っていた4年生のクラスで、問題が多発したのです。
私も精いっぱい問題の解決に向けて努力しましたが、事態が好転することはなく、6月から病休で休職することになったのです。
幸い半年後には仕事に復帰することができましたが、このときの経験は今でも忘れることはできません。
もちろん、私の教師としての力量が足りなかったことは、否めません。
しかし、問題はそれだけではなかったと思っています。
教員の仕事は、やるべきことが多く、次から次へと仕事をこなしていかなければなりません。
そのため、日常的に多くのストレスにさらされてしまいます。
そして、自分でも気が付かないうちに、解消することが困難なほどのストレスを抱え込むことになってしまうのです。
実際、うつ病や適応障害などの精神疾患を発症してしまい、休職や退職に追い込まれる教員は、年々増加傾向にあります。
どんなに力や熱意のある教員でも、許容範囲を超えてしまったストレスに対処することは、とても難しいのです。
理想と希望を胸に教育の道を志した人達が、1人も漏れなく生き生きと教育の仕事に携わっていけるような社会が、求められているのではないでしょうか。
教員には、未来を担う子供達を育てるという重大な使命があるのですから。
私は、長年にわたる教職経験を生かしながら、主に心理面から、教員の皆さんのお役に立ちたいと、心から思っています。
教師という仕事の特殊性
教員の業務は多岐にわたるうえに、多くの児童や生徒、保護者と関わっていかなければならないため、どうしても、ストレスを抱えやすいのです。
以下に、その一例を挙げてみます。
・一つひとつの授業の準備や実施、さらには授業後の評価まで行わなければなりません。
中でも学期末の通信簿作りは、大きな負担になります。
日常的な残業はもちろんですが、休日まで出勤しなければならないこともあります。
・児童や生徒への生活上の指導も、多岐にわたります。
とくに、いじめや問題行動などに対処する場合は、精神的に疲れますし、ストレスも重くのしかかってきます。
・保護者への対応もしなければなりません。
理解を示してくれる保護者ばかりではありません。
いわゆるモンスターペアレントと呼ばれるような保護者と関わらなければならないこともあります。
このように教員は、多くの児童や生徒、保護者と関わっていかなければならないため、日常的にストレスを抱えやすいのです。
おまけに、教員の業務は多岐にわたるうえに、高い専門性も求められます。
教員という仕事ゆえの悩みやストレスは、教員であれば誰もが抱え込んでしまう可能性があるのです。
それでも、受け持った子供達との関係がよく、温かい学級を運営できているのでしたら、日々の疲れやストレスを解消し、前向きな気持ちで生活することができるでしょう。
しかし、受け持った学級の風土が乱れ、いじめや問題行動が頻発するようになってくると、ストレスフルな状態が長く続いてしまい、心が疲れ切ってしまうのです。
このような状態に陥ってしまうと、正しい判断ができなくなってしまい、精神的にますます追い込まれてしまいます。
そして、しまいには、うつや適応障害などの精神疾患を引き起こしてしまうかもしれないのです。

教員の方に向けて、オンラインによるカウンセリングを行います。
本カウンセリングルーム細流(せせらぎ)では、zoomやLINEを使って、オンラインによる心理カウンセリングを行っています。
オンラインによるカウンセリングですから、時と場所を選ばずに、速やかにカウンセリングを受けていただくことができます。
悩み事などの心理的ストレスに対しては、大きくならないうちに対処していくことが肝要です。
私は、教員の皆さんが抱える悩みやストレスに特化したカウンセリングを、心を込めて行ってまいります。
そして再び、児童や生徒の前に心からの笑顔で立つことができるように、私も一緒に歩んでまいります。
どうか、お一人で悩まずに、私にご相談ください。
いつでも、お待ちしています。

LINEで初回無料カウンセリングのお申し込みができます。
初回無料カウンセリングをご希望の方は、LINEからお申し込みができます。
「友だち」追加ボタンをクリックして、追加+を押してください。
追加後に、「初回無料カウンセリング希望」とメッセージをお送りください。

初回無料カウンセリングのご案内

初回無料カウンセリングのご案内
50分 無料
〇当カウンセリングルーム細流のカウンセリングをはじめて受けられる方は全て、「初回無料カウンセリング」となります。まずはお気軽にお試しください。
カウンセリングルーム細流(せせらぎ)とは

当カウンセリングルーム細流は、現在はオンラインカウンセリング専用のカウンセリングルームとなります。
ご自宅にいながらお気軽にカウンセリングを受けることができます。
カウンセリングは、LINE通話、zoom、電話のいずれかを使って行っていきます。
いずれの場合も、対面による面接か、通話のみによる面接か、お選びいただけます。
担当させていただくカウンセラーは、佐藤おさむです。
現在は会計年度公務員の仕事をしていますので、カウンセリングは当分の間は週2~3日の実施を予定しています。
細流(せせらぎ)は細く小さな流れではありますが、水は澄んでいてとても清らかです。
決して大きな流れではありませんが、そこには確かな生命力がみなぎっています。
今は大きな苦悩で流れ(心のエネルギー)が止まってしまっていても、また新たな細流(心のエネルギー)を再開することはできます。
私はそのお手伝いをさせていただきたいと思い、カウンセリングルーム細流(せせらぎ)を立ち上げました。
当カウンセリングルーム細流では、皆様のお話を深く傾聴させていただくことを何よりも大切にしながら、皆様が確かな一歩を踏み出すことができるように、伴走者として寄り添い、共に歩んでいきたいと考えています。
まずはお気軽にご相談ください。
いつでもお待ちしています。
こんにちは、カウンセリングルーム細流(せせらぎ)の佐藤です。

〇名前 佐藤おさむ
〇所有資格:公認心理師 「第45727号」(国内で唯一の心理士の国家資格です。)
・35年間教員として都内の小学校で勤務し、その間に公認心理師の資格を取得し、現在に至ります。
・妻、子(3人)の5人家族です。
・東京都八王子市在住です。
・仕事は週4日、会計年度公務員として公立小学校に勤務しています。
・趣味は音楽を聴くことと、クラシックギターを演奏することです。
音楽はクラシックからポップスまで幅広く聴いています。
ギターにつきましては、地元の方々とクラシックギターサークルの活動をしています。
LINEで初回無料カウンセリングのお申し込みができます。
初回無料カウンセリングをご希望の方は、LINEからお申し込みができます。
「友だち」追加ボタンをクリックして、追加+を押してください。
追加後に、「初回無料カウンセリング希望」とメッセージをお送りください。

オンラインカウンセリング実施までの流れ

1.事前にお申込みください。
・初回無料カウンセリングを受けられる方も、正式に当カウンセリングルーム細流でカウンセリングを受けられる方も、事前のお申し込みが必要です。
・当ホームページの「お申し込みフォーム」から、オンラインカウンセリングのお申し込みをしてください。
公式LINEからも、お申込みができます。
カウンセリングの料金は、事前の銀行振り込みでのお支払いとなります。
(振込手数料は相談者様のご負担でお願いいたします。)

2.当日の予約時間になりましたら、LINEまたはzoomにお入りください。
電話の方はこちらから、お電話いたします。
・カウンセリングは、Lineまたはzoomを使って行います。
お顔を合わせながら行うことも、通話のみで行うことも、どちらでも可能です。
お電話での実施も可能です。お電話の場合は、こちらからおかけします。
LINE通話やzoom、お電話によるご利用代金は発生いたしません。
事前に、LINE、zoom、電話のどの方法をご希望されるか、お話しください。

3.事前の確認事項のお話をします
・カウンセリングに先立っての確認事項の説明をいたします。(料金、時間、秘密保持について等)

4.オンラインによるカウンセリングを行ってまいります。
・お話いただく内容を事前にメモ用紙などにまとめておいていただけると助かります。
・1回のカウンセリング時間は50分です。
始まりの時間と終わりの時間は厳守させていただきます。

5.お話をじっくりと伺っていきます。
・皆さんのお話を傾聴させていただくことを基本としながら、カウンセリングを進めていきます。
・カウンセリングは長期にわたることもあります。
皆さんがご自身で気付きを得られてカウンセリングを終了したいと思われた時が、カウンセリングの終結時期になります。
・ACTは心理的柔軟性を高めるための優れた心理療法です。
ご要望に応じて、行ってまいります。
ACTを行う場合は、様々なエクササイズをカウンセリング場面と日々の生活の中で実践していきます。
習慣化するまで行っていくことが大切です。
初回無料カウンセリングのご案内

初回無料カウンセリングのご案内
50分 無料
〇当カウンセリングルーム細流のカウンセリングを初めて受けられる方は全て、「初回無料カウンセリング」となります。まずはお気軽にご相談ください。
LINEで初回無料カウンセリングのお申し込みができます。
初回無料カウンセリングをご希望の方は、LINEからお申し込みができます。
「友だち」追加ボタンをクリックして、追加+を押してください。
追加後に、「初回無料カウンセリング希望」とメッセージをお送りください。
